ロビンソン商会 歌詞対訳works

英語とかの面白い曲の歌詞を和訳してます

Cuphead カップヘッド

Welcome to The Cuphead Show!《ザ・カップヘッド・ショウへようこそ》The Cuphead Show


Come with me to the Inkwell Isle
It's just off the coast, maybe twenty-nine miles
Where there's good and there's bad
And then there's in between
With Cuphead and Mugman, you'll see what I mean
インクウェル島へいっしょにおいでよ
そこは遠く離れた国で、たぶん29マイルくらい*1
いいこともあれば悪いこともある、
それは奴らがしでかすから、
カップヘッドとマグマンがね、今にわかるよ*2続きを読む

「ジ・アート・オブ・CUPHEAD」出版に寄せて


この度、またもGame Tomo様よりお声がけいただき、日本語版The Art of Cupheadの翻訳監修に参加させていただきました。多くを学ぶ貴重な機会を与えてくださったこと、また企画中絶えず親身にご対応いただきましたことに、心より感謝を申し上げます。

すでに英語版をお持ちの方も、これからインクウェル島に足を踏み入れる方も、ぜひ手に取って頂ければ幸いです。

続きを読む

PlayStation®4 Launch Trailer《プレイステーション®4 広告動画》Cuphead



今回は宣伝であります。
このたびまたもGameTomo様にお声がけいただき、プレステ4版広告動画の日本語訳版作成にかかわらせていただきました。
有難く御礼申し上げます。


続きを読む

1. The Dawn Patrol《ドーン・パトロール(お目覚め警備隊)》Cuphead in Carnival Chaos

1179237440

The Dawn Patrol《ドーン・パトロール(お目覚め警備隊)》
軍隊用語で「夜明けの偵察飛行」を意味するが、転じて早朝のラジオ・テレビ放送、朝っぱらからプレイしているサーフィンもしくはゴルフのプレイヤーを指す。
このタイトルの場合は、いつまでも寝くたれてるカップヘッドのために、目覚まし時計やらラジオやらが総員結集してお目覚め大作戦を展開していることから。日常の色んなこまごまとした雑貨に、軍隊用語をかけた言葉遊びになっている。
なんで目覚まし時計とかが勝手に動いてるのかって?トゥーンなんだからこまけぇことはいいんだよ!続きを読む

An Overview of Cuphead in Carnival Chaos《『カップヘッドのお祭り大混戦(カーニヴァル・カオス)』概要》


Fans of the award-winning and visually stunning video game can see Cuphead, Mugman, and friends like never before in this original, illustrated middle-grade novel.
数々の賞を勝ち取った素晴らしいビジュアルを持つこのゲームのファンのみんな、今まで見たことないカップヘッドとマグマンと仲間たちに会えるよ!*1

Join them on their adventure as they make merry mischief in the vibrant and topsy-turvy world of the Inkwell Isles!
ハチャメチャでアベコベなインクウェル島の世界で、彼らが繰り広げるお茶目でお騒がせな冒険に、君も加わろう!
続きを読む

Commercial Messages From Trailers《カップヘッド予告編の広告文》Cuphead

特にアオリが入っていないものについては省略。
YouTubeのホームから全公式動画が見られるのでご覧あれ。




By Golly!
なんてこった!
Cuphead and Mugman are in troble!!
カップヘッドとマグマンが大変だ!
続きを読む

Cuphead Japanese Edition All Game Over Screens《カップヘッド日本語版 全ボスゲームオーバー画面》

日本語バージョンのタイトルやセリフをじっくり味わいたい人のための動画。
ついでに大型アップデートで実装された「ステージに近づくと関係する音が聞こえる」のもできるだけ撮ってみた。
ロビンの案が採用されてたりされてなかったりするので、当ブログと比較したりしてみてお楽しみください。

インクウェル島1


インクウェル島2



インクウェル島3


インクウェル・ヘル


おまけ:日本語で実況プレイしてるアメリカ人が朗読するデビルのセリフとエンディング集
どうしてもクリアできないけどセリフが見たい人用に。


Cuphead Japanese_Translation Index《カップヘッド日本語訳 目次》


Kristofer Maddigan
収録アルバム: Cuphead (Original Soundtrack)
Cuphead (Original Soundtrack)
Kristofer Maddigan
2017-09-29


ジ・アート・オブ Cuphead (G-NOVELS)
Studio MDHR
誠文堂新光社
2021-03-03






Nintendo Switch Announcement Trailer《ニンテンドースイッチ予告編》Cuphead


Good morning.
おはようございます。
I am Dr J. L. Lansbury from the Ministry of Drink and Health Regulation.
わたしは「飲料と健康管理」省のJ. L. ランズベリー博士です。*1
While many working adults start their day with coffee,
多くの労働者が一日の始まりをコーヒーと共に迎えていますが、
We recommend to switch to MILK, to complete your regiment of nitrifying activity.
皆さんの硝化力をより活性化させるために、我々はミルクにスイッチ(切り替え)することを推奨いたします。*2
続きを読む

Roll or Die《ロール・オア・ダイ(賽は投げられた)》Rockit Gaming




 Roll or die
 賽(さい)を投げてしまったから
 Roll or die
 賽を投げてしまったから
 Rollin'
 賽が回る

Feeling frantic
狂気を感じる
In the Botanic Panic
この「ボタニック・パニック」で
We’re the Root Pack Jammin
我ら「根菜一家」が立ちはだかる
Now we’re feeling organic
我らは自然を感じ
Getting full
満ち足り
Eating all these vegetables
お野菜を残さず食べる
Potato, an onion
ジャガイモに、タマネギに
A carrot looking psycho
見るからに狂ったニンジンだ続きを読む

Mausoleum Ⅰ. Ⅱ. Ⅲ《霊廟Ⅰ. Ⅱ. Ⅲ》Cuphead


[霊廟1クリア失敗]
Get lost! You hear me?
This tomb is only for the eerie!
失せろ! ちゃんと聞いてんのか?
この墓地はこの世のものでない者たち専用なんだよ!


[霊廟1クリア成功]
[Legendary Chalice]
Gosh, I don't know how to thank you boys for saving me!
Where are my manners?
I didn't even introduce myself!
I am known as the Legendary Chalice.
Pleased to meet you.
I was searching for magic and got trapped by those ghosts!
Speaking of magic... Please accept this gift. It should help!
There are other Mausoleums around Inkwell Isle, I just wonder...
[伝説のチャリス]
ああ、助けてくれた坊やたちになんてお礼を言ったらいいかしら!
あら、ごめんあそばせ。*1
自己紹介すらしてなかったわね!
わたしは「伝説のチャリス」として知られてるの。
あなたたちに会えて嬉しいわ。
わたしは魔法のアイテムを探してて、オバケ達に罠にかけられてしまったのよ。
魔法といえば…この贈り物を受け取ってちょうだい。きっとあなたたちの助けになるわ!*2
インク壺島の中にある他の霊廟にも、アイテムがあるんじゃないかしら…
*1 直訳で「お行儀はどこにいったの?」だが、行儀の悪い子にこう言って叱ったり、自分で「失礼しちゃってごめんなさいね」という意味で使ったりする。
*2 speaking of 〜で「〜といえば」「話のついでなんだけど」の意。続きを読む

Railroad Wrath《レイルロード・レイス(怒りのレイルロード)》Inkwell Isle 3 Boss


Phantom Express:ファントム・エクスプレス(亡霊超特急)(公式では幽列車)
怒りのレイルロードが公式になってしまった。wrathはfuryと同じく憤怒とか激怒の意味。直訳は「激昂鉄道」。
モデルと戦い方は、ファイナルファンタジー6に登場するダンジョンを兼ねたボスキャラ「魔列車」。日本語公式名の元ネタでもある。


1932年に公開された同名のモノクロ映画がある(日本未公開)。
続きを読む

High Seas Hi-Jinx!《ハイシーズ・ハイジンクス!(潮騒ぎ空騒ぎ)》Inkwell Isle 3 Boss


Cala Maria:カラ・マリア
high seasは「領海」という意味だが、単に「高波」という意味でもある。空騒ぎは「からさわぎ」と読むぞ。
マライアという読み方もあるが、アニメでは普通にカラ・マリアと発音していた。また、ヒメヘビの属名が「カラマリア」であることからも連想されている。


小説でもアートブックでも「インクウェル島で一番美しい生き物」という素敵な紹介をされている。

ジ・アート・オブ Cuphead (G-NOVELS)
Studio MDHR
誠文堂新光社
2021-03-12




ムチムチボディが悩ましい人魚ちゃん。お腹のお肉にアニメーターのこだわりを感じる
モデルはアニメ界のセックスシンボルことベティ・ブープ…でもあるんだが、コナミの横スクロールゲーム「極上パロディウス」のイライザがメインの元ネタ。「セクシーパロディウス」や「光神話 パルテナの鏡」のメデューサも入ってる気がする(というか大元であるギリシャ神話でも首を切り落とされている)。自機が赤と青なのもいっしょだな!(あっちは姉が青で妹が赤だが) その他、ロックマン9に登場したスプラッシュウーマンもちょっと入ってる。




続きを読む

Rugged Ridge《ラグド・リッジ(デコボコ山脈)》Inkwell Isle 3 Run'n'Gun


"You'll never best a bluff, persevere a peak, or curb a cliff -- just give up now!"
「絶壁を登ることも、絶頂を越えることも、断崖を抜けることもできない…今こそ諦めるんだな!」

実はこのラグド・リッジは島2のグリムがいる塔の後ろの山とつながっており、グリムの幼生みたいなちびドラゴンが雑魚敵として登場する。
他の雑魚敵で、マウンテンゴートはベティさんの「山の老人」の冒頭に出てくるヤギ(と「スーパーマリオ」のハンマーブロス)、サチュロスはシリー・シンフォニーの「Playful Pan(森の妖精)」に登場する半獣神パン、顔のある炎は同じくシリーシンフォニーの「The Moth and the Flame(モスの消防隊)」の炎がモデルとされる。
7ca07121.jpg

続きを読む

Junkyard Jive!《ジャンクヤード・ジャイヴ!(踊る廃品工場)》Inkwell Isle 3 Boss


Dr. Kahl's Robot:カール博士のロボット
ジャイヴとはスウィングジャズに合わせて踊るダンス。またはスウィングを演奏すること。直訳で「廃品処理場のスウィング」。公式ステージ名はなんだか《踊る大紐育》っぽいぞ。


ロボットのモデルは1968年のSF小説「アイアン・マン 鉄の巨人」(1999年に「アイアン・ジャイアント」としてアニメ映画化)とされる。



でも顎の形やギミックが飛び出すあたりは「ミッキーと人造人間」のほうかもしれない。
続きを読む

Murine Corps《ミュリン・コア(チュウ兵隊)》Inkwell Isle 3 Boss


Werner Werman:ワーナー・ワーマン(ドイツ語発音だとヴェルナー・ヴェアマン)(公式ではヴェルナー伍長
ここだけ他のステージと違って韻を踏んでいないが、これはMarine Corps(海兵隊)のひねり。ミュライン、マリーンとも。海兵隊っぽく吹奏楽を多用したBGM。なお、Corpsをコープスと読むのは本来誤りだが(語源であるフランス語発音がそのまま定着したため)、もしかすると「Corpse(死体)」とかけているかもしれない。実験体のなれの果てかな。
Murineはハツカネズミ、スナネズミなどの小型のネズミ。mouseと同じ。ratだとドブネズミなどの大型のネズミを指す。
追記:なんで伍長なのとよく言われる。なんでだろうねぇ(すっとぼけ)。

ワーナーのキャラデザモデルはミッキーの兄貴分「モーティマー・マウス」(1936年「ミッキーのライバル騒動」で初登場)および1929年のモノクロ短編「裏庭の闘い」。茶色いのは「トムとジェリー」の他に、シリーシンフォニーの「田舎のねずみ」(同じく1936年)もちょっと入ってるかもしれない。あともしかすると、戦中に日本で制作されたプロパガンダアニメの悪い顔したミッキーとコウモリ。
「人間の落し物を再利用しました」みたいな部屋の内装は、ジェリーのお部屋っぽい。


続きを読む
このブログについて

CockRobin96

このブログは基本リンクフリーですが、対訳の著作権はロビンソン商会に帰属します。
引用やコンサートなどに使用する場合は、当ブログ名またはアドレスを明記していただけると喜びます。
詳細はcockrobin6996@yahoo.co.jpもしくはコメント欄(非表示できます)でどうぞ。
お仕事の依頼はメルアドまで。

広告
タグ絞り込み検索
最新コメント
広告
記事検索
広告